北中米・カリブ方面の激安航空券サーチについては↓のスカイスキャナーが便利です。
こちらからアメリカ各都市行きの航空券の検索・予約・購入・発券まで完了させることができるようにしてありますので、どうぞご活用ください。
PR
きょう実施中
コパ航空の最新キャンペーン 2024
コパ航空 コネクトマイルズ
【スターアライアンス加盟】
コパ航空 [CM] 2024年 実施中のキャンペーン②
コパ航空
コネクトマイルズ
マイル購入で
最大50%ボーナス付与
出典:copaair.com
コパ航空 コネクトマイルズ会員は、マイルを購入すると最大50%のボーナスが付与されます。
- 対象者:
コパ航空のFFP「コネクトマイルズ」会員 - 対象となる行為:
キャンペーン期間中に公式ウェブサイトにてマイルを購入 - キャンペーンボーナスの内容:
・1,000〜2,000マイルの購入はボーナスなし
・3,000〜9,000マイル購入で30%ボーナス
・10,000〜14,000マイル購入で40%ボーナス
・15,000〜100,000マイル購入で50%ボーナス - キャンペーンの終了予定日:
2024年11月8日23:59(東部標準時)
※時差の関係で、日本在住者はこの時間よりさらに13時間後までOKの可能性があります。 - 各種条件・規定あり 詳しくはこちらから
※リンク切れの場合あり
コパ航空公式による規約等は以下のとおりです。
コパ航空は中米パナマに拠点を置く航空会社であり、社名もそのまま「パナマの航空会社」という意味のスペイン語の頭文字C,O,P,Aをとったものです。ANAやシンガポール航空などと同じスターアライアンスに加盟しており、マイレージプログラムを通じで相互に恩恵を享受できるようになっています。
ロゴや機体デザイン、そしてマイレージプログラムの仕組みがアメリカのユナイテッド航空に酷似していますが、これは合併前のユナイテッド航空がかつて「コンチネンタル航空」という名前の航空会社だったとき、コパ航空と深い関係にあったことに由来しています。
コパ航空といえば、↑の画像の成田~オークランドの特典航空券予約画面でわかるとおり【日本~オーストラリア/ニュージーランド間のビジネスクラス片道が燃油サーチャージなしの40,000マイル+諸税のみで予約・発券できる】ということで一部の航空マイレージ愛好家たちによく知られています。
もちろんこれはスターアライアンス特典になるため、あの「最高の眠り」を実現させてくれるニュージーランド航空直行便のビジネス・プレミアに往復1名につき約20万円だけで乗れてしまう計算になるわけで、まさに「知らない人は損、知っている人は得」の王道と言える特典航空券になります。
ちなみにコパ航空のFFP「コネクトマイルズ」では通常、購入1,000マイルごとに30USDかかります。これは割引やボーナスが適用されない場合です。かりに最大50%ボーナス適用期間中に【3,000USDの費用でマイルを購入した】という場合、本来は100,000マイルしか獲得できないところを150,000マイル獲得できることになります。
コパ航空のマイル購入にあたっては以下の点にご注意ください。
▼公式ページには日本語の表記がいっさいありません。英語やスペイン語、フランス語でそのまま進めていくのが無難ですが、もしこうした言語に自信がなければブラウザの翻訳機能を使うことをおすすめします。
▼いちど購入したマイルは払い戻しできません。
▼コネクトマイルズ会員は1暦年あたり20万マイルまで購入できます。それ以上の購入は制限され、無制限に購入できるというわけではありませんのでご注意ください。また、通常1回の取引につき100,000マイルが購入上限となります(ただしボーナス付与期間中はこの限りではありません)。
▼購入後、会員のアカウントにマイルが加算されるまで最大48時間程度かかる場合があります。
▼マイルには有効期限があります(最終利用日から24か月目の末日)。
▼コネクトマイルズのマイル購入は「points.com」ウェブサイトに遷移して処理されるため、航空会社ウェブサイトでの航空運賃の購入としてはカウントされません。これは【アメックスなどでの「航空会社での航空券購入時はポイント加算率アップ」といったルールは適用されない】ということを意味します(ただしクレジットカード入会キャンペーンでよくある「利用額の条件」をクリアするためなら、じゅうぶんに使えます)。
▼マイル購入により積算されるのは【特典航空券等に交換するためのマイル】であり、【PreferMember会員資格(コパ航空の上級会員ステータス)獲得に必要なマイル】はもらえません。ご注意ください。
▼マイル購入は日本在住者でも問題なくできます。しかし特典航空券の空席検索・予約・発券は、たとえコネクトマイルズ会員であっても日本から接続した場合は拒否されます。日本からはNord VPN等を使ってコパ航空のウェブサイトに入ることで特典航空券の空席検索・予約・発券が可能になります。
PR
特典航空券はNordVPNを使って予約・発券しましょう
日本から接続すると「毎日空席なし」という表示なのに
NordVPNを使って接続するとなぜか
「毎日空席あり」という表示に変わります。
コパ航空 [CM] 2024年 実施中のキャンペーン①
コパ航空
コネクトマイルズ
Marriott Bonvoyの
ポイントから
3:1のレートで
マイルに交換可能
出典:marriott.com
コパ航空のFFP「コネクトマイルズ」会員は、マリオットホテルグループのロイヤリティプログラム「Marriott Bonvoy」のポイントからいつでもマイルに交換できます。
- 対象の方:
コパ航空のコネクトマイルズ会員で、なおかつMarriott Bonvoy会員でもある方 - 内容:
Marriott Bonvoyのポイントを3:1のレートでコネクトマイルズのマイルに交換・移行
【例】
◎Marriott Bonvoyから30,000ポイントを移行→→コネクトマイルズの10,000マイルに
※ただし、Marriott Bonvoyから60,000ポイントの交換ごとに5,000マイルがボーナスとして追加付与されます - 対象となる行為:
Marriott Bonvoy会員向けの「ポイントをマイルに移行」ページより、コパ航空コネクトマイルズのマイルに交換する手続きを行う
※最低3,000ポイントから移行すること - 終了予定日:
終了予定日の明記なし ※ただし予告なく終了・内容変更となる可能性あり
留意事項は以下の通りです。
・1日あたり3,000~240,000ポイントを使ってマイルに移行可能です。
・コネクトマイルズのマイルへの移行には通常は72時間程度を要します。
・1回の移行申請で最大240,000ポイントまでのMarriott Bonvoyポイントをコネクトマイルズのマイルに移行できます。それ以上のポイントについては同日に連続して移行申請することがシステム上できないため、48時間たってから改めて移行申請をする必要があります。
・年間の移行上限はありません。移行手数料もいっさいかかりません。
・Marriott Bonvoyの会員名義とコネクトマイルズの会員名義が一致している場合のみ移行できます。
Marriott Bonvoyは通常、提携航空会社へのマイルやポイントへの交換レートは3:1となっています。しかし、60,000ポイントを提携航空会社のマイルやポイントに移行するごとに特別ボーナスとして5,000マイル/ポイントが追加で付与されます(一部のエアラインをのぞく)。ただし、この移行により積算されるのは【特典航空券等に交換するためのポイント】であり、【上級会員ステータス獲得に必要なポイント】ではありません。ご注意ください。
【紹介制度を利用したアメリカン・エキスプレスの新規入会ボーナス】を狙って決済条件をクリアした場合、Marriott Bonvoyの4.5万ポイントが後日一括でもらえます。その4.5万ポイントをコネクトマイルズのマイルに移行すれば、ANAやユナイテッド航空をはじめとしたスターアライアンス系の提携航空会社の特典航空券にどんどん交換できます。
しかし、このマイルの大量獲得ストーリーにはさらなる展開があります。条件やタイミングをうまくそろえる必要がありますが、↓の①から⑧までの手順を追えば、コネクトマイルズの5万マイルが短期間で一気に手に入るのです。
コパ航空 コネクトマイルズのマイルはいつでもクレジットカードで購入ができ、しかも購入量に応じたボーナスがつく独自のキャンペーンが実施されるときがあります。その流れに上手く乗れれば低コストで大量のマイルを獲得でき、おトクに特典航空券をゲットできます。このマイル購入を活用した方法が「コパ航空 コネクトマイルズとMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの組み合わせ」になります。
PRコパ航空 コネクトマイルズとMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを組み合わせた利益最大化の例
①紹介制度を利用してマリオット・ホテルグループのMarriott Bonvoy会員になっておく
↓ ↓
②コパ航空のFFP「コネクトマイルズ」会員になっておく
↓ ↓
③「AMEX会員紹介プログラム」を通じて【Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード】を新規発行する
↓ ↓
④AMEXの審査に合格してMarriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードが手元に届くとともに、自動的にMarriott Bonvoyの第4上級会員資格「ゴールドエリート」を無料でもらう
↓ ↓
⑤Marriott Bonvoy公式ページで、Marriott Bonvoyの15,000ポイントを125USDで購入し(※)、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードで決済する(※Marriott Bonvoyポイント購入で1.5倍ボーナスが増量されるキャンペーン時に実行することを想定)
↓ ↓
⑥つづいてコパ航空 コネクトマイルズの会員用マイページにてマイル購入をおこない「コパ航空 コネクトマイルズの125,400マイル」を約1,980USDで購入し、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードで決済する(⑤と⑥は入会後3か月以内におこなう)。これにより決済額合計を確実に30万円以上とし、【紹介によるAMEX入会ボーナス総計45,000ポイント】をもらうことが確定する(※コネクトマイルズのマイル購入は1.9倍ボーナス増量キャンペーン時に実行し、66,000マイルの購入費用1,980USDで125,400マイルを獲得できるものとして想定)
↓ ↓
⑦AMEXの紹介による入会ボーナス総計45,000ポイントを実際にもらい、Marriott Bonvoyの総所有ポイントが60,000ポイント以上になるので、このMarriott Bonvoyの60,000ポイントをコパ航空 コネクトマイルズの30,000マイルに交換する。
↓ ↓
⑧最終的に手持ちのコネクトマイルズのマイルが155,400マイルまで膨れ上がるので、それをスターアライアンス加盟エアライン等の提携航空会社特典航空券に交換する
上記のケースは【AMEX新規入会特典が「大量のポイント贈呈」となっている期間】に再現できるものです。タイミングによっては【AMEX新規入会特典が「キャッシュバック」になっている期間】もあります。また、コパ航空の各種キャンペーンの適用期間とタイミングがうまく重ならないこともあります。その場合、上記のケースは完全には適用できませんのでご注意ください。
※USDの日本円換算額については2024年10月時点のものです。
コパ航空 コネクトマイルズ、マリオットホテルグループのMarriott Bonvoy、そしてアメリカン・エキスプレス。この外資系3社のプログラム・サービスを組み合わせて利益を最大化したいとお考えの方、あるいはその他の外資系エアラインのマイルを一度に大量獲得したい方はご遠慮なく↓のコンタクトフォームをご利用になり、当ウェブサイトAMEX紹介窓口までご連絡ください。今なら無料で紹介用特別入会ページのリンクを自動返信にてお届けします。
アメックスのプロパーカードであれば全種類、どれでもお好きな1枚をご紹介可能です。
送信にあたっては、念のため当ウェブサイトのPrivacy Policyをご確認ください。
紹介による新規入会にあたり、お申し込みをした方を特定する情報や審査の結果を当ウェブサイト管理者がアメックスから受け取ることは絶対にありませんのでご安心ください。当ウェブサイト管理者がアメックスから受け取るのは紹介への謝礼としてのポイントのみです。
また、AMEXによる審査については当ウェブサイトはいっさい関与いたしません。審査合格につながる口利きや保証もいっさいいたしません。この点もご留意ください。
過去に実施していたキャンペーン 2024
コパ航空 コネクトマイルズ
すでに終了した2024年のキャンペーン
コパ航空
コネクトマイルズ
マイル購入で
最大40%割引 or
最大90%ボーナス付与
出典:copaair.com
コパ航空 コネクトマイルズ会員は、マイルを購入すると最大40%の割引もしくは最大90%のボーナスが適用されました。
- 対象だった方:
コパ航空のFFP「コネクトマイルズ」会員 - 対象となる行為:
キャンペーン期間中に公式ウェブサイトにてマイルを購入 - キャンペーン終了日とボーナスの内容:
⑦2024年10月4日・最大30%割引
⑥2024年9月8日・最大40%割引
⑤2024年8月5日・最大90%ボーナス付与
④2024年7月31日・最大90%ボーナス付与
③2024年6月26日・最大40%割引
②2024年5月2日・最大60%ボーナス付与
①2024年3月23日・最大30%割引
※いずれも東部標準時のため、時差の関係で日本在住者はこの時間よりさらに13時間後までOKの可能性がありました。 - 各種条件・規約がありました 詳しくはこちらから
※リンク切れの場合あり
コパ航空公式による規約等の一例は以下のとおりです。
(例:2024年11月8日終了のもの)
コパ航空は中米パナマに拠点を置く航空会社であり、社名もそのまま「パナマの航空会社」という意味のスペイン語の頭文字C,O,P,Aをとったものです。ANAやシンガポール航空などと同じスターアライアンスに加盟しており、マイレージプログラムを通じで相互に恩恵を享受できるようになっています。
ロゴや機体デザイン、そしてマイレージプログラムの仕組みがアメリカのユナイテッド航空に酷似していますが、これは合併前のユナイテッド航空がかつて「コンチネンタル航空」という名前の航空会社だったとき、コパ航空と深い関係にあったことに由来しています。
コパ航空のFFP「コネクトマイルズ」では通常、購入1,000マイルごとに30USDかかります。これは割引やボーナスが適用されない場合です。かりに最大50%ボーナス適用期間中に【3,000USDの費用でマイルを購入した】という場合、本来は100,000マイルしか獲得できないところを150,000マイル獲得できることになります。
コパ航空のマイル購入にあたっては以下の点にご注意ください。
▼いちど購入したマイルは払い戻しできません。
▼コネクトマイルズ会員は1暦年あたり20万マイルまで購入できます。それ以上の購入は制限され、無制限に購入できるというわけではありませんのでご注意ください。また、通常1回の取引につき100,000マイルが購入上限となります(ただしボーナス付与期間中はこの限りではありません)。
▼購入後、会員のアカウントにマイルが加算されるまで最大48時間程度かかる場合があります。
▼マイルには有効期限があります(最終利用日から24か月目の末日)。
▼コネクトマイルズのマイル購入は「points.com」ウェブサイトに遷移して処理されるため、航空会社ウェブサイトでの航空運賃の購入としてはカウントされません。これは【アメックスなどでの「航空会社での航空券購入時はポイント加算率アップ」といったルールは適用されない】ということを意味します(ただしクレジットカード入会キャンペーンでよくある「利用額の条件」をクリアするためなら、じゅうぶんに使えます)。
▼マイル購入により積算されるのは【特典航空券等に交換するためのマイル】であり、【PreferMember会員資格(コパ航空の上級会員ステータス)獲得に必要なマイル】はもらえません。ご注意ください。
PR
景品表示法に基づく広告についての特記事項
当ウェブサイトはアメリカン・エキスプレスの紹介プログラムに賛同・参加するとともに、航空券横断検索プラットフォームのスカイスキャナー、航空旅行者支援サービスのNordVPN、スターアライアンス加盟エアラインであるシンガポール航空(SQ)およびユナイテッド航空(UA)とパートナーシップを結び、提携しています。そのためこの記事内には各社のパートナーリンクが載せてあり、PRという表示によって明示してあります。
パートナーリンクとは、当ウェブサイトが提携する各社についてリンクされたプロバイダを介して予約もしくは特定のアクションがユーザーによって行われた場合に、当ウェブサイトがコミッションを受け取る仕組みです。ただし、これによってユーザーに追加の費用負担が発生することは決してありません。また、ユーザーによる特定のアクションが発生した際に上記の航空会社が受理したユーザーの個人情報を当ウェブサイトが受け取ることも決してありません。
当ウェブサイトが受け取るコミッションは関係国において税法上適正に処理されるとともに、当ウェブサイトがおこなうおトクな航空券情報・キャンペーン情報の独自収集と取材に関連する経費に充当されます。